自然派ワイン、有機栽培で造られた日本酒、厳選された本格焼酎など、
取扱商品一覧
-
トーマスワインズ リザーヴ ブラエモア セミヨン 2017
¥8,800
白ワイン/オーストラリア/ハンターヴァレー セミヨン100% ハンターヴァレーのトップ生産者!印象的なライムの香りから誘われるように一口味わうと、しっかりと熟したみずみずしいフルーツの純度を感じられる。完璧なバランスと正確さを感じる一品で、早飲みでも長期熟成でも楽しめます。トーマスは新しいヴィンテージをリリースする度に5年以上熟成させ新たな魅力を開花し始めたセラーリザーヴを発表します。ハンターヴァレー産のセミヨンは低いアルコールにも関わらず世界で最も?期熟成が可能な白ワインの一つとして大変よく知られていますが、微かにストロー(藁)や蜂蜜のキャラクターを持ち始めたセラーリザーヴレンジはフレッシュのシトラスをそのまま絞った様な爽快な飲み口を持った若いキュヴェと比べると格段の進化が垣間見られるだけでなく、ハンターヴァレー産のセミヨンが持つ奥深いポテンシャルをまざまざと感じさせてくれるのです。ステンレス発酵にニュートラルイースト。6週間のシュールリによるスタイルはワインダイヤモンズのポートフォリオの中で最もスタイリスティックであり、磨き上げられたピュリティ(純粋性)を強く表現したワインと言えるでしょう。濃いレモンイエローのトーナリティ。焼きたてのサワードゥにローストアーモンド、カモミールティのニュアンス。桃やネクタリン、レモンやライムの果実味。硬く閉じた眉目秀麗なミネラルとテクスチャーは偉大なワインへ成?する熟成のポテンシャルを強く意識させてくれます。
-
ゲルトステップ フォックスマンテル リースリング 2022
¥6,050
白ワイン/ドイツ/ファルツ ステップの単一畑シリーズの1つ。「フォックスマンテル」とはキツネの毛皮を意味しています。砂質ローム、石灰岩土壌のテラス状の畑。アプリコットやパッションフルーツを思わせる、温暖なファルツならではの果実味。ドライでミネラル感際立つ秀逸な1本。
-
ルラールプジョー トラディション エキストラ ブリュット
¥8,580
ロゼワイン/フランス/シャンパーニュ ムニエ65%、ピノノワール20%、シャルドネ15% 18世紀に創設された家族経営のメゾン。2015年にエコサートよりオーガニック認証を、2017年にヴィオディミ農法のデメターを取得。伝統を引き継いで造られる、ムニエ主体の丸みのある柔らかな口当たり。
-
ハインリッヒ グラウエ フライハイト 2018
¥7,700
オレンジ(アンバー)ワイン/オーストリア/ノイジードラーゼ ピノブラン50%、ピノグリ30%、シャルドネ20% 世界一位に輝いた実績を持つオレンジワイン!キンカンやオレンジなどを思わせる果実味にジャスミンや紅茶を思わせるような風味が複雑に絡み合います。タイトでいきいきとした酸、クリアなテスクチャー、持続的なミネラルが感じられ、旨みがありながらも非常に洗練された味わいに仕上がっています。
-
ジョシュアクーパー ダグズ ピノノワール 2020
¥8,580
赤ワイン/オーストラリア/マセドンレーンジズ 毎年即完売のジョシュアのピノノワール。日本割り当て360本の超希少ワイン。ロムジーに位置する畑(リュットレゾネ)。標高500m、赤みがかった火山性・玄武岩土壌。手摘み・選果され100%全房。野生酵母による醗酵、人の足でピジャージュ。約3週間のマセレーション後、オーク樽へとプレスされ(Laurent 社の Magic Cask 含む。一部新樽)1年間の熟成。さらに4カ月ステンレスで熟成させてからごく少量の酸化防止剤と共にボトリング。ノンフィルター、清澄剤不使用。(輸入元資料より)
-
ジョシュアクーパー シェイズ フラット カベルネソーヴィニヨン 2020
¥8,580
赤ワイン/オーストラリア/マセドンレーンジズ 今年初リリース。Landsborough に位置するビオディナミの畑。樹齢約20年超、ミネラル豊かな頁岩・泥岩・クォーツ土壌。手摘み・選果され 100%除梗し醗酵前に一部を足で破砕。野生酵母による醗酵、人の足でピジャージュ。約6週間のマセレーション後、オーク樽へとプレスされ(228&300L。新樽 25%)1年間の熟成。さらに4カ月ステンレスで熟成させてからごく少量の酸化防止剤と共にボトリング。ノンフィルター、清澄剤不使用。
-
スターゲイザー タスマニア ピノノワール 2020
¥7,650
赤ワイン/オーストラリア/タスマニア ピノ・ノワール 100%ブラックベリーやラズベリー、イチジクの鮮やかなノーズにドライハーブのような風味も漂います。ふくよかで奥行きがあり、洗練されたストラクチャーと高い酸が魅力のピノ・ノワールです。
-
サトウワインズ ラ フェルム ド サトウ シャンデュヴァン 2019
¥8,250
白ワイン/ニュージーランド/セントラル・オタゴ 甘やかで芳醇なアロマ。酸との調和が良く取れており、心地よい苦味が素晴らしいワイン
-
サトウワインズ ラ フェルム サトウ スーボワ 2019
¥7,480
赤ワイン/ニュージーランド/セントラル・オタゴ 赤果実を基調としながらも、ラ・フェルム・ド・サトウの中では比較的黒果実の要素もあり、しっかり熟したフランでありながら冷涼気候の恩恵を受けたエレガントなスタイル。爽やかな植物やハーブ、それに腐葉土を想わせる複雑さは、まさに森を想わせるもの。また、味わいの中盤から後半にかけてぐんぐん伸びてくる旨味も「サトウ節」と言える特徴的な要素。
-
サトウワインズ ラ フェルム ド サトウ アリッサム 2019
¥6,930
赤ワイン/ニュージーランド/セントラル・オタゴ 非常にチャーミングな小粒かつ凝縮した赤果実に、繊細で滑らかなテクスチャー。奥には腐葉土を想わせる複雑な要素が潜んでおり、余韻にかけて広がる旨味と相まって上質な表情を見せてくれます。
-
コーナー マンモーロ 2021
¥6,380
赤ワイン/オーストラリア/クリアバレー 激レア シャッカレロ100% 13.2%:有機栽培を行う隣接する畑「Vivian」で栽培されているシャッカレッロ(=スキアカレロ / マンモーロ)。手摘みされたブドウは選果され除梗。50%は圧搾せず実のまま。開放タンクにて野生酵母による醗酵、2週間のスキンコンタクト。2000Lのスロベニアオーク樽で6ヵ月熟成させた後さらにステンレスタンクで3ヵ月の熟成。ノンフィルター、清澄剤不使用。優しく浸み込むような果実味と高くキープされた天然の酸。オーストラリアでも高い注目を集める2019年最優秀若手醸造家です。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ サトウ ピノノワール ノースカンタベリー 2019
¥7,480
赤ワイン/ニュージーランド 初リリースとなるノース・カンタベリー産ピノ・ノワールで、銘醸 Black Estate の自社畑(ビオディナミ)から。ブドウは全て除梗され、野生酵母による醗酵およびマセレーション。バスケットプレスされ、オーク樽で 21 ヶ月熟成(新樽なし)。ボトリング前に13ppm の酸化防止剤を添加。ノンフィルター、清澄剤不使用。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ サトウ ピノノワール ノースバーン 2018
¥7,480
赤ワイン/ニュージーランド ダークチェリー、ブラッドオレンジ、ドライハーブ、熟度がやや高めで、ストラクチャーがしっかりしている。シルキーで、流水のようによく動くしなやかなテクスチャー、タンニンのグリップがあり、うまみのエキスが凝縮されている。ジリジリと続くデリケートなフィニッシュ。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ サトウ ピノノワール ピサテラス 2018
¥7,480
赤ワイン/ニュージーランド 「ピサ・テラス」は 19 年以降生産されず最後のリリースとなる 2018 年もの。Mt ピサの麓に拓かれた標高 250m の畑(BioGro 認証)で、水はけの良いローム質に砂利、硬砂岩、シストにクォーツに非常に薄い表土。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ ラ フェルム ド サトウ シュール レ ニュアージュ 2019
¥8,580
赤ワイン/ニュージーランド ピノノワール100% 世界のTOP100にも選出されたドメーヌの代表作!甘草や干し草、それにホワイトペッパーといった風味にスミレのような華やかさ、そして何より「艶」のある果実味とタンニンが感じられます。
-
アンリドヴォージャンシー キュヴェ ザムルー ロゼ
¥7,700
ロゼワイン/フランス/シャンパーニュ シャルドネ88%、ピノノワール12% ハートラベルでおなじみヴォージャンシーの年に一度の特別キュヴェ。年間生産数1200本の限定品。「キュヴェ デ ザムルー」とは「愛し合うカップルのためのキュヴェ」という意味。上品な白い花に囲まれたハートマークのラベルの中央には白い鳩が描かれています。フランスで鳩は平和の象徴であると同時に、結婚のシンボルでもあります。エレガントな佇まいと膨らみのある果実味が素晴らしいバランス。引き締まったドライな飲み心地でありながら、ほのかな甘さを感じるコクのある味わい。
-
キムラセラーズ マールボロ ピノノワール 2020
¥6,050
赤ワイン/ニュージーランド/マールボロ サクランボやラズベリーなどの熟れた果実に、ほのかにスパイシーな花の香り。心地よい酸とシルキーなタンニン。きめ細かい上品な渋みが広がります。非常にエレガントで、奥ゆかしさを感じられる味わいです。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ サトウ ピノグリ ラティピック 2021
¥6,050
オレンジ(アンバー)ワイン/ニュージーランド/セントラル・オタゴ ピノグリ100% 柑橘系の果実にほのかな白胡椒の風味。スムーズな口当たりの中に軽やかなタンニンとフレッシュな酸がストラクチャーとなり、口中に心地よく広がります。重たくならず、塩味の旨みが余韻にまで残ります。
-
サトウワインズ ラ フェルム ド サトウ スーボワ 2020
¥7,920
赤ワイン/ニュージーランド/セントラル・オタゴ しっかり熟したカベルネ・フランでありながら、冷涼気候の恩恵を受けたエレガントさも兼ね備えたスタイル。 フルーティーさに加えて爽やかな植物やハーブ、それに腐葉土を想わせる複雑さは、まさに森を連想させます。
-
ターリーワインセラーズ ジュヴナイル ジンファンデル
¥6,050
赤ワイン/アメリカ/カリフォルニア ジンファンデル100% カリフォルニアを代表するジンファンデル種の造り手 プルーンやブラックチェリー、リコリスや黒胡椒、ドライフラワーの香り。ジューシーで凝縮感のある果実味と中程度の酸味、きめ細やかなタンニンを感じます。
-
ターリーワインセラーズ デルバルバヴィンヤード ジンファンデル 2021
¥8,800
赤ワイン/アメリカ/カリフォルニア プラム、ブラッドオレンジ、スパイス、燻製肉の香りなどが広がります。テクスチャーは驚くほど滑らかで、シルキーでしなやかな口当たりが感じられ、素晴らしい酸味もあります。きめ細かいタンニンで、いきいきとした味わいの魅力的なワインです。
-
ターリーワインセラーズ シダーマン ジンファンデル 2021
¥9,900
赤ワイン/アメリカ/カリフォルニア 2021年のジンファンデル・シダーマンは不透明なルビー紫色で、メントール、黒鉛、土のタッチを持つダーク・ブライアリー・フルーツの落ち着いたアロマを持つ。フルボディの味わいは、この段階ではコイル状で凝縮しているが、調和の取れたストラクチャーとニュアンスのあるフィニッシュを持ち、今後10年間は瓶の中で優雅にほぐれていくだろう。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ サトウ ピノノワール ノースバーン 2019
¥7,480
赤ワイン/ニュージーランド 熟した黒系果実、ドライハーブ、チェリーなどの赤い果実のアロマに、白胡椒などのスパイスのアクセントが加わります。 凝縮した果実味は高い酸と調和し、シルキーなタンニンと相まって実にエレガントな印象。
-
サトウワインズ セントラルオタゴ ラ フェルム ド サトウ シストゥ 2020
¥7,480
白ワイン/ニュージーランド/セントラル・オタゴ シュナンブラン100% 「世界に通用する自然派!日本が誇れるサトウワインズ」 白い花、カリン、洋梨、濡れた石、アカシアのハチミツなどのかぐわしい香りにクリーミーなテスクチャー。クリーンで伸びやかな酸味、ミネラル感、そしてほどよいボリューム感がバランスよく調和した透明感のある美しい味わい。フィニッシュには塩気を帯びたミネラル感が長く続きます。
